ヴァレンシア2003-2004
各フォーメーション
 アーセナル03-04
 アムステルダム94-95
 アルゼンチン98
 アルゼンチン01
 アルゼンチン14
 アルゼンチン22
 イタリア94
 イタリア00
 イタリア06
 イタリア12
 イタリア2020
 イラン97
 イングランド00
 イングランド14
 イングランド2020
 ヴァレンシア03-04
 ウルグアイ1930
 ウルグアイ02
 ウルグアイ14
 オランダ74
 オランダ88
 オランダ98
 オランダ14
 カテナチオ
 ガラタサライ99-00
 韓国99
 ギリシャ04
 クリスマスツリー
 クロアチア18
 コスタリカ14
 コロンビア13
 コートジボワール14
 スペイン00
 スペイン08
 スペイン12
 セネガル02
 スロベニア00
 チェコ03
 チェルシー04-05
 チェルシー14-15
 チェルシー16-17
 チリ98
 チリ14
 デンマーク86
 トッテナム18-19
 西ドイツ74
 ドイツ90
 ドイツ00
 ドイツ14
 ドルトムント11-12
 ドルトムント15-16
 ナポリ11-12
 日本68
 日本96
 日本97
 日本00
 日本01
 日本11
 日本22
 ネラッズーロ90-91
 ネラッズーロ09-10
 ノルウェー00
 バイエルン00-01
 バイエルン13-14
 バイエルン15-16
 バイエルン19-20
 バルセロナ99-00
 バルセロナ04-05
 バルセロナ10-11
 バルセロナ14-15
 パルマ98-99
 パリ12-13
 ビアンコネーロ84-85
 ビアンコネーロ95-96
 ビアンコネーロ02-03
 ビアンコネーロ13-14
 ビアンコネーロ16-17
 ビジャレアル05-06
 ブラジル82
 ブラジル94
 ブラジル98
 ブラジル02
 ブラジル06
 ブラジル14
 フランス82
 フランス00
 フランス04
 フランス14
 フランス16
 フランス18
 ベルギー13
 ポルト03-04
 ポルトガル00
 ポルトガル14
 ポルトガル16
 マドリード01-02
 マドリード11-12
 マドリード13-14
 マドリード21-22
 マドリードA13-14
 マンチェスターU98-99
 マンチェスターU07-08
 マンチェスターC11-12
 マンチェスターC20-21
 モナコ03-04
 モロッコ2022
 ユーゴスラビア94
 ユーゴスラビア00
 ラツィオ99-00
 リヴァプール04-05
 リヴァプール08-09
 リヴァプール18-19
 リヨン04-05
 ルーマニア00
 レバークーゼン01-02
 レバークーゼン23-24
 ロッソネーロ88-89
 ロッソネーロ98-99
 ローマ00-01
 ローマ07-08
 N-BOX
 浦和06
 大阪G08
 川崎18
 横浜M03
 webサカ2チラ裏
 Webサカ(PC版)
 コンテンツトップへ戻る


 銀狐のあんぱん屋
 トップへ戻る


白ヤギさんのパスサッカー

2003-2004年シーズンにおいて、スペインのヴァレンシアCFが採用した4-5-1フォーメーションについての想定予想です。

モデルの想定・その他のケース

左図は、2003-2004年当時のヴァレンシアCFについて想定予想のスターティングメンバーです。
リーガエスパニョーラ第27節のデポルティボ・ラコルーニャ戦や、UEFAカップの2回戦vsマッカビ・ハイファ戦の2ndレグなどで確認されている布陣でもあります。

このチームの特徴は、ボール奪取能力の高い選手が揃う守備陣から、中盤でショートパスを多用しながらボール回ししつつ、中央のアイマールから、左サイドハーフのビセンテやFWのミスタにラストパスを出すというスタイルにあります。

ダブルボランチの一角であるバラハのミドルシュートや、左サイドでボールを受けたビセンテの中への切り込み、ミスタのストライカー能力の高さがあいまって、堅守カウンターのチームにしては攻撃方法が多様であったことも、このチームの特徴といえるかもしれません。

2003-2004年当時のヴァレンシアCF

監督は、就任1年目にいきなりヴァレンシアを31年ぶりのリーガ制覇に導き、2003-2004年シーズンが3年目になるラファエル・ベニテス。カウンターをベースにしながらもショートパスを多用するなど、攻守にメリハリを利かせるチームを作ることを好んでいる監督です。

このチームの懸案事項は、絶対的なストライカーが不在であったことで、2年前に優勝したときは、ボランチのバラハが7ゴールででチーム得点王、前年も左サイドバックのアウレリオが8ゴールでチーム得点王と、堅守カウンターをベースにしていたとはいえ、あまりにお粗末なアタッカー陣が悩みの種だったといえます。

そんな中、ようやく待望のエースストライカーが出てきたのが2003-2004年シーズン。この年、ミスタが19ゴールを上げる大活躍を見せます。
これでチーム全体も活気づいたか、ビセンテが12ゴールするなど、全体的に得点力がアップし、終わってみれば、リーガで優勝+UEFAカップも優勝とかなりの好結果を残しました。

なお、ベニテス監督は二冠を達成したにも関わらず、フロントとの確執から2003-2004シーズン終了後に辞任してしまいます。
「ソファを頼んだら、ランプスタンドが送られてくる」という名言を残して・・・

また、覚醒したと思われたミスタは、この年以降、またシーズン得点が2桁いかないような頼りないストライカーに戻ってしまい、2010年に引退するまで再ブレークできないまま終わってしまいました。

このシーズンのヴァレンシアの優勝は、2013-14年シーズンにアトレティコ・マドリードが優勝するまで、レアル・マドリードとバルセロナ以外のチームがリーガで優勝した最後の例でした。ヴァレンシアはその後リーガで3位には入れるものの、レアル・マドリードとバルセロナを凌駕することはできなくなり、年々、この2チームとの戦力差が広がっていく一方となってしまってます。



Webサカ(PC版)コンテンツトップに戻る

あんぱん屋トップに戻る