日本2022
各フォーメーション
 アーセナル03-04
 アムステルダム94-95
 アルゼンチン98
 アルゼンチン01
 アルゼンチン14
 アルゼンチン22
 イタリア94
 イタリア00
 イタリア06
 イタリア12
 イタリア2020
 イラン97
 イングランド00
 イングランド14
 イングランド2020
 ヴァレンシア03-04
 ウルグアイ1930
 ウルグアイ02
 ウルグアイ14
 オランダ74
 オランダ88
 オランダ98
 オランダ14
 カテナチオ
 ガラタサライ99-00
 韓国99
 ギリシャ04
 クリスマスツリー
 クロアチア18
 コスタリカ14
 コロンビア13
 コートジボワール14
 スペイン00
 スペイン08
 スペイン12
 セネガル02
 スロベニア00
 チェコ03
 チェルシー04-05
 チェルシー14-15
 チェルシー16-17
 チリ98
 チリ14
 デンマーク86
 トッテナム18-19
 西ドイツ74
 ドイツ90
 ドイツ00
 ドイツ14
 ドルトムント11-12
 ドルトムント15-16
 ナポリ11-12
 日本68
 日本96
 日本97
 日本00
 日本01
 日本11
 日本22
 ネラッズーロ90-91
 ネラッズーロ09-10
 ノルウェー00
 バイエルン00-01
 バイエルン13-14
 バイエルン15-16
 バイエルン19-20
 バルセロナ99-00
 バルセロナ04-05
 バルセロナ10-11
 バルセロナ14-15
 パルマ98-99
 パリ12-13
 ビアンコネーロ84-85
 ビアンコネーロ95-96
 ビアンコネーロ02-03
 ビアンコネーロ13-14
 ビアンコネーロ16-17
 ビジャレアル05-06
 ブラジル82
 ブラジル94
 ブラジル98
 ブラジル02
 ブラジル06
 ブラジル14
 フランス82
 フランス00
 フランス04
 フランス14
 フランス16
 フランス18
 ベルギー13
 ポルト03-04
 ポルトガル00
 ポルトガル14
 ポルトガル16
 マドリード01-02
 マドリード11-12
 マドリード13-14
 マドリード21-22
 マドリードA13-14
 マンチェスターU98-99
 マンチェスターU07-08
 マンチェスターC11-12
 マンチェスターC20-21
 モナコ03-04
 モロッコ2022
 ユーゴスラビア94
 ユーゴスラビア00
 ラツィオ99-00
 リヴァプール04-05
 リヴァプール08-09
 リヴァプール18-19
 リヨン04-05
 ルーマニア00
 レバークーゼン01-02
 レバークーゼン23-24
 ロッソネーロ88-89
 ロッソネーロ98-99
 ローマ00-01
 ローマ07-08
 N-BOX
 浦和06
 大阪G08
 川崎18
 横浜M03
 webサカ2チラ裏
 Webサカ(PC版)
 コンテンツトップへ戻る


 銀狐のあんぱん屋
 トップへ戻る


ジャイアントキリングとは言わせない

2022年のワールドカップ・カタール大会で日本代表が採用した3-4-2-1フォーメーションについての想定予想です。

モデルの想定・その他のケース

左図は2022年のワールドカップ・カタール大会のドイツ戦、後半29分の時点でのフォーメーションを想定したメンバーです。

webサカでは珍しい、試合途中時点(と説明文に明確に示されている)でのシステム及び選手配置です。

試合開始時点のフォーメーションは4-2-3-1でしたが、前半戦はドイツに完全に主導権を握られ全く何もできないという有様でした。
後半開始直後にシステムを3-4-2-1に変更、また、SBの2人をWBに上げたうえ途中で2人ともウイングタイプに入れ替えるなど、少しづつ攻撃的に戦術を入れ替えた最終形がこの形になりました。

FWは先発は前田でしたが、後半12分から浅野が投入されています。効果的な飛び出しからドイツDFのラインブレークを繰り返し、最終的に彼のゴールがこの試合の決勝点。

2シャドーはともに途中出場になる南野と堂安。特に堂安は後半26分に投入された4分後に同点ゴールを決めています。

ウイングバックは、本来ならウインガーと言ってよい左の三苫と右の伊東。
先発は長友、酒井のサイドバックコンビでしたが、後半途中からそのままの場所で入れ替わる形になりました。

ボランチは鎌田と遠藤。鎌田は先発時はトップ下に入ってましたが、後半から2シャドーの左、さらに南野投入時にポジションを下げてセンターハーフにと役割を入れ替えています。

センターバックは先発時は吉田と板倉でしたが、後半開始から富安を入れて3バック。

最後の砦は権田。日本が歴史的な勝利を挙げるときはたいていGKの活躍が目立ちますが、この試合も御多分にもれず好セーブを連発しました。

ドイツ戦の試合全体でみると、前半は守備的に戦い、後半にドイツの足が止まったところでスピーディーなアタッカー陣が走り回ってアグレッシブに戦うという戦略が垣間見られます。実際、この最終形は本来アタッカーの鎌田をやや後ろに下げ、サイドの2人は守備もできますがアタッカーよりになります。
この時の日本代表が発揮できる最高の攻撃力を一気にぶつけることができたシステムと言ってよいかもしれません。

2022年当時の日本代表

率いる監督は、日本人の森保一。現役時代は日本代表のボランチとして活躍し、引退後は主に古巣のサンフレッチェ広島などでコーチ、監督を務め、監督としてJ1を3度優勝。

そのあと、2017年に成績不振で解任されますが、その直後には東京五輪を見据えた五輪代表監督、さらにはA代表のアシスタントコーチとの兼任を経たうえで、2018年のロシアW杯後に五輪代表と兼任でA代表の監督にも抜擢されることになりました。

2022年のW杯カタール大会のアジア最終予選では、序盤につまずき、また選手選考に偏りを見せていたこともあり、誹謗中傷を受けながらも最終的には予選通過。

本番直前のE-1サッカー選手権を優勝して上り調子のまま迎えたカタール大会の本選。
予選グループの組み合わせはドイツ・スペイン・コスタリカと、優勝経験2か国を含んだ「死の組」と言われるグループに入り、再び森保では勝てないという中傷を受けるものの、上記のようにドイツ戦では選手起用と試合を通じた戦略で見事に勝利。コスタリカには守りに入った相手に有効な攻め手がないという弱点を見せて敗北するも、最終戦のスペイン戦も勝利して16強入り。

最後は16強の壁を破れず決勝トーナメント1回戦でクロアチアに敗れますが、手のひら返しの賞賛を受け、再び次の2026年ワールドカップまでの続投を勝ち取ることになるのでした。



Webサカ(PC版)コンテンツトップに戻る

あんぱん屋トップに戻る