イングランド2014
各フォーメーション
 アーセナル03-04
 アムステルダム94-95
 アルゼンチン98
 アルゼンチン01
 アルゼンチン14
 アルゼンチン22
 イタリア94
 イタリア00
 イタリア06
 イタリア12
 イタリア2020
 イラン97
 イングランド00
 イングランド14
 イングランド2020
 ヴァレンシア03-04
 ウルグアイ1930
 ウルグアイ02
 ウルグアイ14
 オランダ74
 オランダ88
 オランダ98
 オランダ14
 カテナチオ
 ガラタサライ99-00
 韓国99
 ギリシャ04
 クリスマスツリー
 クロアチア18
 コスタリカ14
 コロンビア13
 コートジボワール14
 スペイン00
 スペイン08
 スペイン12
 セネガル02
 スロベニア00
 チェコ03
 チェルシー04-05
 チェルシー14-15
 チェルシー16-17
 チリ98
 チリ14
 デンマーク86
 トッテナム18-19
 西ドイツ74
 ドイツ90
 ドイツ00
 ドイツ14
 ドルトムント11-12
 ドルトムント15-16
 ナポリ11-12
 日本68
 日本96
 日本97
 日本00
 日本01
 日本11
 日本22
 ネラッズーロ90-91
 ネラッズーロ09-10
 ノルウェー00
 バイエルン00-01
 バイエルン13-14
 バイエルン15-16
 バイエルン19-20
 バルセロナ99-00
 バルセロナ04-05
 バルセロナ10-11
 バルセロナ14-15
 パルマ98-99
 パリ12-13
 ビアンコネーロ84-85
 ビアンコネーロ95-96
 ビアンコネーロ02-03
 ビアンコネーロ13-14
 ビアンコネーロ16-17
 ビジャレアル05-06
 ブラジル82
 ブラジル94
 ブラジル98
 ブラジル02
 ブラジル06
 ブラジル14
 フランス82
 フランス00
 フランス04
 フランス14
 フランス16
 フランス18
 ベルギー13
 ポルト03-04
 ポルトガル00
 ポルトガル14
 ポルトガル16
 マドリード01-02
 マドリード11-12
 マドリード13-14
 マドリード21-22
 マドリードA13-14
 マンチェスターU98-99
 マンチェスターU07-08
 マンチェスターC11-12
 マンチェスターC20-21
 モナコ03-04
 モロッコ2022
 ユーゴスラビア94
 ユーゴスラビア00
 ラツィオ99-00
 リヴァプール04-05
 リヴァプール08-09
 リヴァプール18-19
 リヨン04-05
 ルーマニア00
 レバークーゼン01-02
 ロッソネーロ88-89
 ロッソネーロ98-99
 ローマ00-01
 ローマ07-08
 N-BOX
 浦和06
 大阪G08
 川崎18
 横浜M03
 webサカ2チラ裏
 Webサカ(PC版)
 コンテンツトップへ戻る


 銀狐のあんぱん屋
 トップへ戻る


ワンダーボーイが多すぎる

2014年において、イングランド代表が採用した4-2-3-1フォーメーションについての想定予想です。

モデルの想定・その他のケース

左図は、2014年当時のイングランド代表における想定予想のスターティングメンバーです。主にブラジルW杯本大会直前の親善試合などの傾向から当てはめています。

攻撃の中心はセカンドトップのルーニーになります。若いころは典型的なセンターフォワードであった彼も、年を経るにつれてストライカーとしてのエゴを抑えつつ、徐々にポジションを下げ、ゲームメイクもできる万能型のフォワードになりました。

ルーニーの前に陣取り、状況に応じてルーニーのためにスペースを開けたりもする1トップは若手のスターリッジ。

この2枚のFWをサイドから援護するのがウェルベックとスターリングで、ともにスピードに乗ったドリブルからゴール前にボールを運びます。
また、ウェルベックについてはもともとセンターフォワードでもあるため、高い得点力も備えています。

なお、攻撃陣はこの4人以外だと、ウイングハーフのミルナーやアーセナルのゲームメイカーであるウイルシャーなどがいます。

ダブルボランチは、2014シーズンはチームが好調だったリバプールのコンビでもあるジェラードとヘンダーソン。
大ベテランと売り出し中のホープという好対照の2人ですが、共にハードワークが持ち味で、ジェラードはロングパスやミドルシュート、ヘンダーソンはショートパスを左右に散らすことを得意としています。

なお、予選の段階ではレギュラーボランチの片割れはランパードでしたが、W杯本戦ではヘンダーソンが抜擢されているため、想定予想もそちらに。

ともに攻撃的なサイドバックは、右がドリブルが持ち味のグレン・ジョンソン、左が正確なクロスが持ち味のベインズ。
センターバックにフィジカルに強いケーヒルと、ラインコントロールやロングフィードが武器のジャギエルカ。
最後の砦に、マンチェスターCで実力と経験を上げ、安定したセービングを誇るジョー・ハートが入ります。

ルーニーへの依存度は高いですが、両サイドからのスピードあるアタッキングに、リバプールで才能を開花させたスターリッジの爆発力、安定感のある守備陣なども加えると、想像以上にバランスの良いチームとなっているようです。

2014年(W杯本番直前)当時のイングランド代表

監督は、ロイ・ホジソン。サッカー指導者として長いキャリアを持つ監督で、イングランド代表監督になる前は、スウェーデンやスイスのクラブチームやインテル、リバプールなどのビッグクラブの監督や数か国の代表監督も務めたことがあります。

エリクソン、カペッロと言ったビッグネームの後を継ぐ形でイングランド代表監督に抜擢されたのが2012年2月。
丁度、EURO2012が始まる直前での監督就任でした。

監督の好みが、守備を固めてキックアンドラッシュというオールドイングランドファッションで、実際に今の代表もそれに近いサッカーをやります。
中盤でパス回しをするという感じではなく、スピードとパワーを活かしたフィジカルサッカー。

一見して、近代の欧州サッカーから逆行しているようにも取れますが、案外安定した戦いを続けています。

2014W杯の欧州予選では、ウクライナやモンテネグロといった難敵がいましたが、ウクライナとのH&Aを共に引き分けつつ、ウクライナがモンテネグロに敗れたのを尻目に無敗を通し、GLを首位通過しました。



Webサカ(PC版)コンテンツトップに戻る

あんぱん屋トップに戻る