イタリア2000
各フォーメーション
 アーセナル03-04
 アムステルダム94-95
 アルゼンチン98
 アルゼンチン01
 アルゼンチン14
 アルゼンチン22
 イタリア94
 イタリア00
 イタリア06
 イタリア12
 イタリア2020
 イラン97
 イングランド00
 イングランド14
 イングランド2020
 ヴァレンシア03-04
 ウルグアイ1930
 ウルグアイ02
 ウルグアイ14
 オランダ74
 オランダ88
 オランダ98
 オランダ14
 カテナチオ
 ガラタサライ99-00
 韓国99
 ギリシャ04
 クリスマスツリー
 クロアチア18
 コスタリカ14
 コロンビア13
 コートジボワール14
 スペイン00
 スペイン08
 スペイン12
 セネガル02
 スロベニア00
 チェコ03
 チェルシー04-05
 チェルシー14-15
 チェルシー16-17
 チリ98
 チリ14
 デンマーク86
 トッテナム18-19
 西ドイツ74
 ドイツ90
 ドイツ00
 ドイツ14
 ドルトムント11-12
 ドルトムント15-16
 ナポリ11-12
 日本68
 日本96
 日本97
 日本00
 日本01
 日本11
 日本22
 ネラッズーロ90-91
 ネラッズーロ09-10
 ノルウェー00
 バイエルン00-01
 バイエルン13-14
 バイエルン15-16
 バイエルン19-20
 バルセロナ99-00
 バルセロナ04-05
 バルセロナ10-11
 バルセロナ14-15
 パルマ98-99
 パリ12-13
 ビアンコネーロ84-85
 ビアンコネーロ95-96
 ビアンコネーロ02-03
 ビアンコネーロ13-14
 ビアンコネーロ16-17
 ビジャレアル05-06
 ブラジル82
 ブラジル94
 ブラジル98
 ブラジル02
 ブラジル06
 ブラジル14
 フランス82
 フランス00
 フランス04
 フランス14
 フランス16
 フランス18
 ベルギー13
 ポルト03-04
 ポルトガル00
 ポルトガル14
 ポルトガル16
 マドリード01-02
 マドリード11-12
 マドリード13-14
 マドリード21-22
 マドリードA13-14
 マンチェスターU98-99
 マンチェスターU07-08
 マンチェスターC11-12
 マンチェスターC20-21
 モナコ03-04
 モロッコ2022
 ユーゴスラビア94
 ユーゴスラビア00
 ラツィオ99-00
 リヴァプール04-05
 リヴァプール08-09
 リヴァプール18-19
 リヨン04-05
 ルーマニア00
 レバークーゼン01-02
 ロッソネーロ88-89
 ロッソネーロ98-99
 ローマ00-01
 ローマ07-08
 N-BOX
 浦和06
 大阪G08
 川崎18
 横浜M03
 webサカ2チラ裏
 Webサカ(PC版)
 コンテンツトップへ戻る


 銀狐のあんぱん屋
 トップへ戻る


さらば、ファンタジスタ

2000年おいて、イタリア代表が採用した3-4-1-2フォーメーションについての想定予想です。

モデルの想定・その他のケース

図@は、Webサカのチャレンジマッチ「イタリア2000」で設定されていたメンバーのモデル選手たちです。
キーポジションのトップ下には当時、ローマで売り出し中であった「王子」トッティを中心としたメンバーですね。

さて、一方、図Aは2000年EURO・準々決勝vsルーマニア戦のスターティングメンバーです。
2トップはトッティとインザーギ、トップ下にフィオーレ、右ウィングバックにザンブロッタ、CHにコンテを使っている辺りに差があります。

基本的にEURO2000におけるイタリアの布陣はAが基本線です。特に、トップ下はほぼフィオーレで固定されていました。

Webサカで登場している@のパターンですと、EURO2000・決勝vsフランス戦で、後半早々にフィオーレを引っ込めてデルピエロを投入した際の布陣がそれに近くなります。インザーギがデルピエロで、ディ・リービオがペソットという点が違うだけです。

恐らく、Webサカでこのフォーメーションを想定する時、キーポジションにトッティを想定した際に、ローマでトップ下として中田英とポジション争い(まぁ、本当に争っていたかはともかく)していた印象が強く残っていて、そのため、トップ下を想定してしまったのではないでしょうか。
こういう事があるので、筆者は個人的にモデル選手の想定が必ずしも攻略に役立つとは限らないと思うところでありました。

2000年当時のイタリア代表

率いる監督は、イタリアの名GKであったディノ・ゾフ。ユベントス監督時代に欧州と国内のカップ戦を取得するなど、堅実な戦術をベースに手堅い監督として評価されていました。

オランダ(&ベルギーの共同)開催のEURO2000では、オランダ、フランスに遅れはとるものの、3番手くらいの評価をされており、実際に準決勝では優勝候補筆頭であったオランダをPK戦で破り、決勝でフランスに負けたものの準優勝という結果を残しております。

ファンタジスタの衰退

EURO2000で大活躍したのがFWの(くどいようですがトップ下ではない)トッティでした。彼は決勝戦でフランスに負けたにも関わらずMOMを獲得、大会を通じての優秀選手にも選ばれました。

ただ、トッティの大活躍によって鎮静化したのですが、イタリア国内では、EURO2000の予選段階から一つの議論がなされておりました。

ロベルト・バッジョの代表落ちと、デルピエロの先発落ち。イタリアを代表する「ファンタジスタ」の両者が揃って、EURO2000では冷遇されて、代わって台頭したのが、トッティでした。

2000年頃の日本では、ローマでポジション争いをしていたトッティと中田をともに「ファンタジスタ」と呼んで、どちらが上かみたいな論評をしていた記事を良くみかけましたが、サッカーマスコミやファンの観る目も肥えてきた今となっては、この2人を「ファンタジスタ」と呼ぶには抵抗があるかと思います。あえて名づけるなら「近代型司令塔」とでも言うのでしょうか。

少なくとも、ゾフ監督は「ファンタジスタ」の創造性に頼るのではなく、フィジカルに長けボールキープができ、タメを作って広い視野から的確なパスを出せるタイプに攻撃の指揮をゆだねたのでありました。

そして、出た結果が準優勝であったことが、ファンタジスタの衰退と、入れ替わるように出て来た新たな司令塔タイプの台頭を際立たせた結果となったのでした。



Webサカ(PC版)コンテンツトップに戻る

あんぱん屋トップに戻る