| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| レギオンマスター | ||||||||||
| 無 | 無 | − | 不動 強靭 |
ナーシング アースクエイク ソニックメッサー |
兜割り | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| ロングノーズ+3 | ドールレギオン*2 | |||||||||
| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| レギオンマスター | ||||||||||
| 無 | 無 | − | 不動 強靭 |
ナーシング アースクエイク ソニックメッサー |
兜割り | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| タイダルキャリバー or タイダルキャリバー+3 |
グレネーダー*2 | |||||||||
| 勝利条件:敵を殲滅せよ |
| [勝利報酬] Aランク: 5000zt、ドールレギオン*2 |
| 「迷い子たち」篇の最終ステージです。 |
安全策をとるなら、ドラゴンを配下にして片方の敵部隊の盾としてぶつけておいて |
| もう一方の部隊を潰す各個撃破で。 |
もうちょっとスリリングな展開を目指すなら、ドラゴンは使わずに全部隊を |
| 正面にいる一部隊にぶつけて壊滅させ、その直後くらいに主戦場に到着するであろう |
| もう一部隊を倒すと言う、よりダイナミズムな各個撃破を目指すのも良いでしょう。 |
一歩間違えれば前後を挟み撃ちされる危険はありますが、部隊長のレギオンマスターを |
| 潰しさえすれば挟み撃ちの脅威も軽減されるはず。 |
back: 「山猫の獣道」戦闘へ
next1: 「剣戟の遺産」攻略チャートへ
next2: 「よみがえる光」攻略チャートへ