| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| ブレードクラブ | ||||||||||
| 無 | 水 | − | − | − | ルナティックバブル | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| 無銘血煙 or無銘血煙+1 |
− | |||||||||
| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| ブレードクラブ | ||||||||||
| 無 | 水 | − | − | − | ルナティックバブル | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| ロングノーズ orロングノーズ+1 |
− | |||||||||
| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| ロッククラブ | ||||||||||
| 無 | 地 | − | 鉄壁 | − | ハンマーブロウ | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| リッタークロイツ | − | |||||||||
| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| ロッククラブ | ||||||||||
| 無 | 地 | − | 鉄壁 | − | ハンマーブロウ | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| 鬼切八幡 or鬼切八幡+2 |
− | |||||||||
| 指揮官名 | 攻属 | 防属 | 状態 | スキル | 魔法 | 特殊技 | ||||
| アクアジェリー | ||||||||||
| 無 | 水 | − | 不動 | − | アクアミスト | |||||
| アイテム | 配下 | |||||||||
| ライフポーション | − | |||||||||
| 勝利条件:敵を殲滅せよ |
| [勝利報酬] Aランク: 2000zt、ドールソーダー*1、ドールガンナー*1 |
| ブレードクラブよりもロッククラブの方がやや能力が高いのでそちらに注意を払いたい所。 |
ロッククラブの特殊技「ハンマーブロウ」は一撃で80DMG(1周目)な上、ユズリハが食らうと |
| 対属性効果もあり160DMG(1周目)いくので、接敵させる時はHPの残りなど注意。 |
安全策をとるなら、ロッククラブ2体にはアロンドラをぶっつけ、鉄壁スキルを活かし常に防御。 |
| その間に、ブレードクラブ2体をフィオ部隊、ユズリハ部隊とアロンドラ配下に潰させて、 |
| できるならば体力回復スキルを持ったアクアジェリーも潰しておきたい。 |
| (ただし、ブレードクラブのルナティックバブルで「混乱」貰う可能性はあるので、その点注意) |
運が悪い時は、アロンドラに2回くらいはハンマーブロウでダメージもらっている可能性が |
| あるが、そこまで行けばユズリハの秋水一閃とフィオにファイヤーシードを持たせているなら、 |
| それでアウトレンジから削っていけば楽にクリアできるはず。 |
ここは、ランク設定が結構甘い様なので、そこそこ時間かかってもAが取りやすい。 |
back: 「vsエスパーダ」戦闘へ
next: 「泥魚の魔穴」戦闘へ